Triad Cluster Series #2

Cluster Voicingによるトライアド コード シリーズ。 7th, Root, 5thの順番に並べダイアトニックに展開してゆくと以下のふたつのダイアグラムになります。 出発点となるコードフォームはImaj7のCluster形でRootのポジションがふってあります。
左側から、Imaj7, IIm7, IIIm7, IVmaj7, V7, Vim7, Viim7b5という扱いです。


・4,3,2弦のセットによるクラスター トライアドのDiatonicシリーズ。


・3,2,1弦のセットによるクラスター トライアドのDiatonicシリーズ。


[Acousphere Shige's Note]
・代表的なクラスターの響きを含むコードフォームをダイアトニックに並べてゆくと派生するコード達。Minor2ndのIntervalでぶつかってないMajor2ndのモノもクラスターと扱います。今回はTriad Studyという基軸で考察してるのであえて3和音でダイアグラム化しましたが、これは4和音のコードフォームでRootの場所をはっきりさせた形で記憶したほうが使いやすいでしょう。よって覚える必要はなし。一応はトライアドだったらこう展開してゆくという部分だけ頭でおさえておけばよい。より実践的なものから覚えるのが肝要。

[Acousphere Record on iTunes]

人気の投稿